完成写真の撮影風景
こんにちは
設計部通信です。
お産の森いのちのもり産科婦人科篠﨑医院様の完成写真を撮影してきました。
前回のブログの続きです。
まずは撮影風景

こんな感じで完成写真を撮影しています。
今回の工事は増築工事でした。
なので既存部分もかなり映り込みましたが、良い感じに経年変化をしている建物です。
そこも設計者の狙い通りでしょうか。
とても良い感じです。

先ほどの扉の先の個室です。
今回の増築部です。
撮影には、自然光が優しい感じで表現されています。
実際も同じ感じですが、撮影で表現するって大変だな!と思っていました。

振り返った所の扉です。
先ほどの撮影風景はこの扉の反対側からです。
お施主様 お気に入りの ガラス が組み込まれています。
増築時に一部解体した扉にあったガラスです。

次は中庭です。
今回の増築部分は、屋根の上に少しだけ見える、オレンジ系の外壁部分です。
新築時に植樹した植物が良い感じに育っています。
今回、増築した部分はかなり素敵な仕上がりになっています。
院長先生の患者さんに対する思いがありますので、今回の工事写真はここまでになります。
院長先生 副院長先生 並びにスタッフの方 工事中色々ありましたが、ありがとうございました。
設計
藤木隆男建築研究所
http://www.ftaa.co.jp/main/index.html
合同会社あまね設計
http://amane-llc.jp/